『前回初めてのお店で施術を受けたけど、もう少し目尻長めのスタイルにしたい…』
これって付け足しのリペアでもデザイン変更は可能なのでしょうか?
マツエクのリペアとはどんな技術?
まず最初にマツエクの“リペア”と呼ばれるメニューですが、メニューの表記にあるお店・無いお店またはリペアケアで料金をとるお店・取らないお店があります。
前回残っている状態でマツエクサロンに行くと、
- 根元が伸びているもの
- 毛先の方向が極端に変わっているもの
- 根元の接着剤が劣化して外れかかっているもの
をジェルリムーバーで一本ずつ外していきます。そして綺麗に残せる状態のエクステのみの状態にするのがリペアの技術になります。
そしてそこから新しくエクステを付け足していきます。
つけ放題のお店になどそれぞれお店の方針で、リペアケアせずに付け足していくお店もあるので予約時などに確認しましょう。
エクステのリペアの時期についてはこちらをご覧下さい。

マツエクのデザインは大まかに分けると3パターン
マツエクのデザインはお店によってネーミングが全然違ったり、何種類もあるかのように見えますがざっくり分けると3パターンです。
まず中央長め
まつ毛の縦幅を大きく見せ、目を丸く見せたり可愛く見せるイメージのデザインです。
次に目尻長め
そして最後に全体的に同じ長さ
付ける長さによっては自然にも、ゴージャスにも見せることのできるデザインです。
目頭のみ少し短めをつけて後は全体的に同じ長さをつけていきます。
マツエクのデザインは“どこを長くするか”によって変わってくるのです。
目の大きさや横幅でカウンセリングの時点でお客様の目を確認しながら、そのデザインでどこから長いエクステを着けていくかアイデザイナーが幅を決めて施術していきます。
マツエクのリペアでデザインを変更したい場合
マツエクのリペアでのデザイン変更は前回のデザインと、今回したいデザインの組み合わせによって仕上がりの綺麗さが変わってきます。
デザインがしやすいデザインもあれば、デザイン変更がしにくかったり分かりずらいデザインの組み合わせもあります。
リペアで変更がしやすいデザインとは?
ではどんなデザインが変更しやすいのでしょうか。
①中央長め→全体的に同じ長さ

中央長め→全体的に同じ長さ
特に前回一番長く設定した中央の長さに変更がなければ、目尻に長いものを付け足して行くので
中央長めから全体的に長いスタイルへの変更は可能です。
(目尻に残っている本数が多いと付け足した時に目尻が濃く見えるかもしれません。)
②全体的に同じ長さ→目尻長め

全体的に同じ長さ→目尻長め
前回のスタイルが全体的に同じ長さであれば、目尻眺めへのスタイル変更は可能。
目尻につける長さを少し長めにしてつけていきます。
(前回の施術が自まつ毛に対してかなり長い場合はさらに目尻に長めのエクステをつける事になるので、まつ毛の状態によっては目尻が取れやすくなってしまうことも。)
③目尻長め→全体的に同じ長さ

目尻長め→全体的に同じ長さ
前回のスタイルが目尻長めのスタイルの場合、全体が同じ長さのスタイルに変更するのは可能です。
前回の目尻長めの長さと同じ長さのエクステを全体に着けていく事になります。
(自まつ毛の状態によっては長すぎたり、派手に見えることも。)
デザイン変更が分かりずらい・しにくいスタイル
①目尻長め→中央長め

目尻長め→中央長め
前回のスタイルが目尻長めだった場合、中央長めのスタイルに変更したくても難しいです。
中央長めのスタイルは目尻に短めのエクステをつける為、目尻に長いエクステが残っているとスタイル変更が分かりにくいです。全体的にエクステがのこっいる場合は、中央に長いエクステを足すとスタイル的には全体的に同じ長さのスタイルに見えやすいです。
(目尻のエクステがほとんど取れてしまっていたり、目尻の長いところだけ部分オフすることでスタイル変更しやすくなります。)
②中央長め→目尻長め

中央長め→目尻長め
先ほどと逆のパターンになります。
目尻が長めのスタイルは基本的には黒目の目尻側の端まで自まつ毛より少し長いエクステを付けるので、前回が中央長めのスタイルだと目尻を目立たせるためには目尻をかなり長めにしないと分かりにくくなります。
(中央の長い部分がほとんど取れていたり、全体的にまつ毛の長い人ならスタイル変更もできますが、全体的には長いエクステが着くと思っておいた方がいいでしょう。)
まとめ
上記に挙げた例はをまとめると、エクステの残本数や、地まつ毛の状態によってスタイル変更がしにくいまたは分かりにくいということがありますよ。という事になります。
基本的にスタイル変更するときは一度オフしてから付け直すともちろん綺麗に仕上がります。
私はお客様にスタイル変更したいと言われたときは、リペアが何回続いているかをカルテで確認します。4、5回リペアが続いているお客様には間違いなくオフして付け直しをお勧めします。
リペアとオフの頻度についてはこちら
ですが前回オフしてる、もしくは前々回がオフの場合にはお客様にリペアで極力近づけていく事を提案するようにしています。(全体オフが頻繁になるとまつ毛に負担がかかるため。)
目尻長め→中央長めに変更したい方には目尻のマツエクを綺麗に残せる物でも外した方が仕上がりはイメージに近くなる事を伝えたり…。
デザイン変更はしやすいものと分かりずらいものがありますが、基本的にはできるのでカウンセリングの時にアイデザイナーにしっかり相談してみましょう!!